犬の食事 PR

コスパや品質で比較!厳選おすすめフード9選

コスパがいいドッグフード おすすめ9選 口コミと解説
記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

ドッグフードの値上がりでもっとコスパのいいメーカーに切り替えたい」「高品質のプレミアムドッグフードのおすすめが知りたい」と悩んでいませんか?

私もドッグフードは犬ごとに毎回悩みます。定番が決まるまで必ず何種類か試して見るので、いつの間にかドッグフードに詳しくなりました。

いろいろ試した結果、私の中でコスパ最強ドッグフードのトップ3はコレ!

  1. ニュートロ ナチュラルチョイス 避妊去勢犬用チキン&玄米
  2. ホリスティックレセピー ラム&ライス シニア
  3. フィールドゲインズ ウルトラプレミアム 全犬種用小粒

もっとお金をかければ、更にいいドッグフードがあります。しかしドッグフードは高品質で無添加の高級フードならいいというものではありません。

栄養価や品質だけでなく、日々の与えやすさや保管管理のしやすさ、家計の負担も含めて考えたいものです。

そこで今回は愛犬に食べさせてみて「これいいな」と思ったおすすめのドッグフードをご紹介します。愛犬のためにドッグフードを探している方はぜひ参考にしてください。

目次
  1. 1.コスパ重視派におすすめ!手頃な価格のプレミアムドッグフード3選
  2. 2.品質重視ならこれ!スーパープレミアムフード3選
  3. 3. 【トッピングにも】病後の回復や老犬におすすめウェットフード3選
  4. 4.ドッグフードを買うとき&与えるときに注意したい3つのポイント
  5. 5.【Q&A】ドッグフードに関する5つの疑問にこたえます
  6. 6.ドッグフードはコスパと品質のバランスで選ぼう

1.コスパ重視派におすすめ!手頃な価格のプレミアムドッグフード3選

品質と価格のバランスに優れた、続けやすい定番のプレミアムドッグフードです。愛犬のバロンやラファにメインで与えています。

  1. ニュートロ ナチュラルチョイス 避妊去勢犬用チキン&玄米
  2. ホリスティックレセピー ラム&ライス シニア
  3. フィールドゲインズ ウルトラプレミアム 全犬種用小粒

手の出しやすい価格ながら、グレインフリーにも対応していたり、使いやすいドッグフードです。

1-1.ニュートロ ナチュラルチョイス 避妊去勢犬用チキン&玄米は定番かつ品質も優秀


気に入ったところ
  • 小麦不使用
  • タンパク質量22%以上
  • 適度な食物繊維でお通じがいい
気になったところ
  • 粒が硬め
  • たんぱく加水分解物

ニュートロはずっと愛用しているメーカーです。ラファには現在避妊去勢犬用のチキン&玄米とラム&玄米(たまにセール品のシュプレモ)を食べさせています。

タンパク源はチキンとラムの2種類。同じシリーズでタンパク源のローテーションができるため使い勝手も非常にいいです。

穀物原料である玄米由来の香ばしい香りが特徴です。低脂質でほかのフードより硬めな気がします。無添加フードではなくタンパク質加水分解物などの添加物が入っているので、気になる方はさけましょう。

ラファ
ラファ
粒が硬いので噛む力の弱い犬や飲み込む力が弱い場合は【超小型犬~小型犬用】を選んでね

とくにラム&玄米 減量用は粒が硬めで、小型犬にはちょっと食べにくいので注意しましょう。ラファはふやかさないと食べませんでした。

ニュートロはワングレード上でグレインフリーのシュプレモも人気です。グレインフリーフードの中ではコスパがよく入手しやすいです。


シュプレモはタンパク源がチキンのみのため、チキンをさけたい場合はほかのブランドを選ぶ必要があります。

ラファ
ラファ
シュプレモ プレミアムブレンドにはビーフとラムがあるよ。ただし価格はお手頃とはいいにくいので今回はご紹介しません

ニュートロの公式サイトでは送料の500円のみでお試しサンプルを入手できます。試したい方は公式サイトの「お試しサンプル」ページから希望の商品を選んでください。

ニュートロ公式サイトはこちら

1-2.ホリスティックレセピー


気に入ったところ
  • 400gの小分け包装
  • 低アレルギー仕様
  • タンパク源にラム(羊)がある
気になったところ
  • 生産に関する情報がない
  • 売っているところが少ない

ホリスティックレセピーの最も優れているところは【小分け包装】になっていること!小型犬でも大容量サイズを買う事ができて経済的なのがおすすめポイントです。

パピー用、成犬用、シニア犬用の3種類に分かれていて、タンパク源はラムとチキンがあります。このフードは愛犬バロンがシニアのときにお世話になりました。

ラファ
ラファ
シニア用は減量用フードとしても使えるよ

ダンボールの外装の中にアルミ袋に入ったフードが入っています。1包装は400gなので、1日80g程度食べる小型犬では5日で食べ切れます。

フードの匂いが飛んだり酸化する前に食べ切れるので、匂いや味の変化に敏感な犬も最後まで違和感なく食べてくれます。食いつきにムラがある場合も、少量ずつ使えるのでフードが無駄になりません。

ラファ
ラファ
最初のうちは喜んで食べてくれるけど、徐々に食べなくなる犬に試してほしいドッグフード

ホリスティックレセピーは株式会社パーパスが輸入販売しています。通販でしか入手できず製品情報が少ないのがやや気になるところです。しかし表示を見る限りでは良心的な商品です。

ホリスティックレセピーの公式サイトはこちら

1-3.フィールドゲインズ ウルトラプレミアム 全犬種用小粒


気に入ったところ
  • タンパク質量25%以上
  • 国産&無添加!
  • 2kgのお試しができる
気になったところ
  • タンパク源が単一でない
  • 粉っぽい

国内製造でお手頃価格のプレミアムフードといえば【フィールドゲインズ】です。包装は1kg固定になっています。

ラファ
ラファ
大容量で買っても袋の数が多いだけなので、保存に悩まなくてすむのがいい!

メイン原料のタンパク源は牛肉、馬肉、鶏肉、魚肉の混合です。MEDI-PLUSでは低アレルギーフードやグレインフリーの商品があります。

この価格帯でタンパク質量25%以上と高タンパクフードなところがすごいです。穀物にはオーツ麦が使用されています。

気になったのは、粒が粉っぽくて崩れやすいこと。私は袋の底に粉々になったフードが溜まっているのが気になります。捨てるのはもったいないけれど、ラファに食べさせるのもちょっとイヤ。

あと注意したいのが保管管理です。フィールドゲインズは無添加フードのため、開封後はフードストッカーを利用するなど保管に気をつけましょう。袋のままだと酸化したり湿気たりしやすいです。

フィールドゲインズの公式サイトはこちら

2.品質重視ならこれ!スーパープレミアムフード3選

品質は文句なし!ヒューマングレードで安全性抜群なのは当然のスーパープレミアムフードです。

  1. K9 Natural(ケーナインナチュラル)
  2. Natural Harvest(ナチュラルハーベスト)
  3. カナガンドッグフード

どのドッグフードも食いつきがよく、続けて購入できる経済力があれば私も使いたいところです。

2-1.K9 Natural(ケーナインナチュラル)


気に入ったところ
  • 肉の配合が多い
  • 生食(非加熱)フード
  • とにかく食いつきがいい
気になったところ
  • 毎回お湯でふやかすのが面倒臭い
  • ロットごとに素材によるばらつきがある

ニュージーランドのメーカーがつくる自然派フードです。グレインフリーフードの火付け役ともいえるフードで、肉の配合割合は90%以上の高タンパク質フードとなっています。

グレインフリーをうたっていても豆や芋などを使っているフードも多いなか、完全不使用なのはさすが。

食いつきはめちゃくちゃ良かったです。戻してる最中から犬がソワソワするくらい嗜好性も抜群。ふやかすと柔らかいので大型犬で食いしん坊のバロンには飲み物でした。

すべて安全な材料が使われていて、肉類は非加熱のフリーズドライ製法で作られています。かなりポソポソしているのでそのままでは食べられないです。

公式ページでもふやかすことが推奨されています。”粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加える”となっているので、そのまま与えないように注意しましょう。

ラファ
ラファ
うまく戻すとウェットフードのようになるよ。ドライフード嫌いの犬もこれなら食べられそう

公式ページでは税込み1,375円で試供品の【テイスティング・セット】が購入できます。試したい方は公式ホームページからご注文ください。

K9 Natural(ケーナインナチュラル)公式サイトはこちら

2-2.Natural Harvest(ナチュラルハーベスト)


気に入ったところ
  • 真空パックで新鮮さを維持
  • 太りやすい犬種に向いている
  • スーパープレミアムフードの中では低価格
気になったところ
  • タンパク質がやや低め(18%以上)
  • グレインフリーではない

日本の業者が日本に住む犬の為に設計したオリジナルフードで、生産国は現在はアメリカ・日本・ニュージーランドです。

徹底した情報開示で安心です。多くのプレミアムフードがダイエット用といいつつタンパク質や脂質が多いのに対し、ナチュラルハーベストは本当に低く設計されています。

低運動量犬やシニア犬にはとても向いているフードです。低カロリーなのに嗜好性も高いため、ダイエットフードが苦手な犬でもよく食べます。

粒が大きめなので小型犬は注意が必要です。また穀物(白米や豆類)も使用されているため、グレインフリーを希望する場合は使えません。

ナチュラルハーベストの公式サイトはこちら

2-3.カナガンドッグフード



気に入ったところ
  • 粒の大きさと硬さが絶妙
  • イギリスの生産工場から直輸入
気になったところ
  • 油分が多く匂いがきつめ
  • カロリーが高い

イギリス直輸入のドッグフードで、中央に穴のあいた粒が特徴のグレインフリー高タンパク質のドッグフードです。粒が柔らかめなので、硬いフードを嫌がる小型犬にも食べやすいです。

高タンパク&高脂質でグラムあたりのカロリーが高いので、与える量は少なめになります。運動量が多く高カロリー食でもいい犬種や、食が細く食べる量が少ない場合におすすめです。

ラファ
ラファ
高脂質のため酸化しやすく匂いがきつく感じられることも。保存には気を使った方がいいよ

公式サイトでの定期購入や大量購入で購入価格を下げられるため、条件が合えばプレミアムフードを安く手に入れることができますよ。

公式サイトではお試し購入も可能です。
カナガンドッグフード公式サイトはこちら

3. 【トッピングにも】病後の回復や老犬におすすめウェットフード3選

ウェットフードはドライフードが嫌いな愛犬に使うほか、トッピングにも向いている水分量の多い生タイプのドッグフードです。

  1. ペトコト【PETOKOTO FOODS】
  2. マウンテンズギフト バランス栄養食
  3. ブッチ【Butch】

子犬期やシニア期の補助食や病後の回復食としても便利です。

3-1.ペトコト【PETOKOTO FOODS】



気に入ったところ
  • スチーム調理で栄養価が高い
  • 給餌量やメニューを診断してくれる
気になったところ
  • 定期購入じゃないと高い
  • 冷凍庫を圧迫する

ペトコトは質問に答えるだけで愛犬にピッタリのフレッシュフードを定期的に届けてくれます。選択性の質問なのでサクサク答えられるため、注文に面倒な手間も時間もかかりません。

加熱は最低限で、可能な限り生食フードに近い食事にしてあるため、熱によって損なわれる栄養素が少ないのも特徴。栄養価の高さと嗜好性は非常にいいです。

牛・豚・鶏・スケトウダラからタンパク源が選べます。ドライフードに混ぜて与えることも可能で、混ぜる比率を注文時に回答すれば適量が届き、家庭での計算が不要です。

ラファ
ラファ
めちゃくちゃ便利!

ドライフードが苦手な犬におすすめです。冷凍品なので購入するときは冷凍庫のスペース確保をお忘れなく。

ペトコトの公式サイトはこちら

3-2.マウンテンズギフト バランス栄養食


気に入ったところ
  • 珍しい鹿や猪の生肉フード
  • 食いつき抜群で消化もいい
気になったところ
  • 解凍が手間
  • 冷凍庫を圧迫する

マウンテンズギフトは天然鹿と猪、淡路島産の鶏や真鯛、マグロをタンパク源にした生食フードです。国産のジビエフードはかなり珍しいです。

ラファは消化力が弱かった子犬期にドライフードに1/4〜1/2程度混ぜて与えていたことがあります。ウェットフードの中でもラファの食いつきはダントツでした。

生肉でジビエということでしたが、そこまで匂いはきつくなかったですね。生肉がそそるのか、ラファは飲み込む勢いでがっついていました。

単品ならAmazonや楽天で買うのが楽です。長く使う場合は公式サイトの定期購入が最も安く買えます。定期便は冷凍庫を圧迫するので購入は計画的に!

マウンテンズギフトの公式サイトはこちら

3-3.ブッチ【Butch】



気に入ったところ
  • 肉の配合量が多い(最大92%)
  • 未開封は常温保存可能
気になったところ
  • 開封後の保存が面倒
  • 野菜の粒が大きい

BUTCHはソーセージみたいに包装されていて、包装の上から切り分けて使います。残りは冷蔵または冷凍保存して早めに使い切ることが必要です。

良いところは肉の配合量が多くてタンパク質と脂質をしっかり取れることです。肉感もしっかりしているため、食いつきもかなりいいです。

ラファ
ラファ
食の細い犬や、病後の回復食に使うのにもってこい!

気になるところは使われている野菜の大きさ。小型犬には少し大きすぎるかなと感じました。

またコーンや大豆が使われていて、常食させるにはアレルギーが気になります。フードローテーションでアレルギーリスクを抑えるといいでしょう。

BUTCHの公式サイトはこちら

4.ドッグフードを買うとき&与えるときに注意したい3つのポイント

ドッグフードを購入するときに忘れずに確認したいポイントを3つご紹介します。

  1. 3つの栄養素のバランスと不消化成分に注目
  2. 粒の大きさや硬さは食欲を左右する
  3. いきなり定期購入や大容量を購入しない

私がかつて添加物や素材などにこだわりすぎて見落としたことがある注意ポイントです。

4-1.3つの栄養素のバランスと不消化成分に注目

犬の体を作るドッグフードの主な成分は、タンパク質・脂質・炭水化物です。一般的なドライフードに含まれている比率は以下とおりです。

  1. タンパク質:20%~30%
  2. 脂質:10~20%
  3. 炭水化物:30~50%

ドライフードを購入する場合、上記の範囲に収まっている商品を選ぶといいとされます。

AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準では、成犬に必要なドライフード中の成分量は以下のように定められています。

  1. タンパク質:18%以上
  2. 脂質:5%以上
  3. 炭水化物:基準なし

私もフードの栄養素を考えるときに、これらの基準を参考にしています。

また良質なフードかの判断基準として、不消化成分(繊維質と灰分)に注目します。質の悪いフードほどかさ増しで消化できない成分が多くなっているといわれるため注意してほしいところです。

ラファ
ラファ
一般的に灰分(粗灰分)は10%以下、繊維質(粗繊維)は5%未満がいいといわれているよ

4-2.【好き嫌いが決まる】粒の大きさや硬さは超重要

意外と見落とされがちなのはドッグフードの粒の形状や硬さ。それだけで食べる食べないが決まってしまうフードの重要な要素です。

とくに噛む力や飲み込む力が弱い小型犬やパピー、シニアでは噛んだときの砕けやすさも考慮したフード選びが必要です。

硬いフードの場合は、ふやかすことで食べるようになることもあります。ふやかせば食いつきが良くなり味を好むのであれば、小粒がない場合は大きめの硬いフードでも問題ありません。

ラファ
ラファ
毎回ふやかす手間が苦でなければ、という条件があるけどね

ドッグフードの硬さについては、配合されている穀物成分やミネラルが影響してきます。したがって繊維分が多めの減量用フードは固くなりがちで、穀物不使用のグレインフリーのフードは柔らかめです。

  • 硬い:減量用、穀物(炭水化物や繊維質)多め
  • 柔らかい:グレインフリー、フリーズドライ

製法でも硬さが変わり、高温で固めたペレットより低温で固めたもののほうがやわらかいです。フリーズドライのフードは水分が抜けたあとがスポンジ状になるため、粒が砕けやすくなります。

愛犬がどの程度まで硬さや粒の大きさを許容できるか見極めていきましょう。

4-3.お試し利用は必須・1週間~1ヶ月連続で食べさせて様子を見ること

ドッグフードはいきなり大容量を購入してはいけません。食べなかったときやフードが体に合わなかったときに大事故になります。

試供品を買ってみて良さそうなら数百g〜1kg袋を買い、しばらく食べさせます。続けて食べても大丈夫そうなら3kgなどの大袋に移行しましょう。最低でも1週間〜1ヶ月程度は連続で食べさせて様子をみてください。

試しているときに観察するポイントは以下の5つ。

  • 食べむらや食欲の減少
  • 食べる速さや噛む回数
  • 嬉しそうに食べているか
  • 適量はどのくらいになるか
  • フード自体の匂いや質感など開封後の経時変化

同じドライフードでも商品が違えば、犬の食べる速さや噛む回数に変化が出ます。消化吸収のしやすさも異なるため、適量が変わることもあります。

とくに気を配りたいのは食欲やフード自体の経時変化です。最初のうちはよく食べたのに徐々に食べなくなる場合は単純に飽きただけでなく、開封後のフードの劣化が早いことも考えられます。

ラファ
ラファ
食いつきの変化や適量がどれくらいになりそうか、必要ならメモを取るなどしてよく観察してね

5.【Q&A】ドッグフードに関する5つの疑問にこたえます

ドッグフードの疑問についてQ&A方式で解説しています。

  1. グルテンフリー・グレインフリーとは?愛犬にも必要?
  2. タンパク源をローテーションするとは?
  3. 全犬種用と特定犬種用はどう違うの?
  4. ステージ別にフードを変えたほうがいいの?
  5. せっかく買ったのに食べない!どうすればいい?

同じような疑問があったら参考にしてください。

5-1.グルテンフリー・グレインフリーとは?愛犬にも必要?

グルテンフリーフード・グレインフリーフードは最近増えてきたアレルギー対応フードのことです。

  • グルテンフリー:小麦不使用
  • グレインフリー:穀物不使用

最近のドッグフードは基本的にグルテンフリーです。アレルギーの出やすい小麦や大豆(大豆ミール)は使われていません。かわりにオーツ麦や米、大豆以外の豆や雑穀などが使われています。

ドッグフードに使われている穀物は愛犬にアレルギーがなければとくに気にする必要はないです。将来的なアレルギー発症リスクを減らしたい場合には、グルテンフリーやグレインフリーを選ぶのもいいですね。

グレインフリーは最近増えてきたドッグフードで、麦や米などの穀物は一切入っていません。そのぶん高タンパクで食物繊維などの難消化成分が少ないのが特徴です。グルテンフリーに比べて価格が高くなります。

5-2.タンパク源をローテーションするフードローテーションとは?

ドッグフードのメインの原料となる肉や魚のことを「フードのタンパク源」といいます。フードのタンパク源を定期的に変えることで、特定のタンパク質にアレルギーが出ることを防ぎます。

フードローテーション例
  1. チキン
  2. ラム
  3. サーモン
  4. チキンに戻る

上記のようにフードの種類を変えていきます。フードを変えるタイミングは1〜3ヶ月ごとがメジャーです。

タンパク源をローテーションをすると嗜好性が落ちず、アレルギーが出にくいといわれます。愛犬のアレルギーや嗜好性が気になる方は取り入れるといいですよ。

ラファ
ラファ
ちなみにラファは現在ニュートロのラムとチキンでローテーション中

5-3.ドッグフードの総合栄養食と一般食や栄養補助食はどう違うの?

総合栄養食のドッグフードとそうでない一般栄養食や栄養補助食のドッグフードには以下の違いがあります。

【総合栄養食ドッグフードとその他の比較】

総合栄養食
  • 毎日これだけを与えていればOK
  • 必要な栄養素やカロリーが満たされている
  • 主食として与える
一般食
栄養補助食
  • ここれだけを与えると栄養失調のおそれ
  • 特定の栄養素が多くなっている
  • 主食の補助や間食として与える

総合栄養食は犬が一生食べ続ける食事として作られています。基本的にドッグフードと水を与えていれば、すべての栄養素が満たされて生涯を健康に過ごせる栄養価になっています。

一般食や栄養補助食は主食にプラスして与えるもので、目的は栄養の補完や嗜好性の向上です。これだけを与えると、特定の栄養素が不足または過剰となり健康被害が出ます。

ラファ
ラファ
主食のドッグフードは必ず総合栄養食のものを選ぼうね

5-4.犬のライフステージ別にフードを変えたほうがいいの?

ドッグフードは犬のライフステージに合わせて適切な栄養バランスにされています。しかし必ずそのステージのドッグフードを与えなくてはいけない決まりはありません。体質に合わせて調整できればステージ別でなくてもても構わないです。

【ライフステージ別フードの特徴例】

ステージの例 特徴
パピー用
  • 成長期に必要なビタミンやミネラルが強化
  • 高タンパク・高脂質
  • カロリーが高い
アダルト(成犬)用
  • 成犬の体の維持に必要な栄養バランス
  • カロリーはパピー用より控えめ
減量・体重管理用
  • 成犬の体の維持に必要な栄養バランス
  • 脂質を抑えて低カロリーにしてある
  • 食物繊維などで満腹感アップ
シニア用
  • 高タンパク・低脂質・低カロリー
  • 食べやすく消化しやすい
  • 加齢サポート成分などを添加している

パピー期には成長期に必要なカロリーを担保するために、高カロリーのパピー用フードが推奨されています。太りやすい犬には減量・体重管理用がおすすめされています。

私は生後6ヶ月までの成長期にはパピー用フードを与え、避妊去勢手術後は体重管理用の成犬用フードに切り替えています。今まで愛犬たちが肥満や栄養不足になったことはありません。

シニア用フードは衰えが見えてくる8歳以降に与えました。しかし今までの犬達は年老いても内蔵が丈夫で元気だったため、シニアフードの効果はよくわからないというのが正直な感想です。

5-5.せっかく買ったのに食べない!どうすればいい?

愛犬がドッグフードを食べないからといって、すぐに問題が出ることはないです。あせってアレコレしないことが大切で、落ち着いて適切な対処をしましょう。

食べない原因
  • 匂いが変わって警戒している
  • 食感が変わって嫌がっている
  • そのフードが好みじゃない

単純に今までのフードと臭いや食感が違うことで警戒しているだけということもあります。一度食べ始めれば次からは普通に食べることも多く、味に慣れれば食べるようになることもあります。

食べないときの対策
  • ふやかして与える
  • 手で食べさせてみる
  • よく食べるフードに少量を混ぜる

ドッグフードを切り替えるときは少量を複数回与えて反応を見ることが大事です。1度でも口に入れた事があるものなら、警戒から食べないようなことは減ります。

何度か食べさせてみてそのフードを好まないようなら、ほかのフードに変えるのが手っ取り早いです。

もしドッグフードを食べなくて悩んでいるなら、対策をこちらの記事で紹介していますので参考にしてください。

【嫌がる理由を探せ】ドッグフードを食べないときに試すこと17選

6.ドッグフードはコスパと品質のバランスで選ぼう

ドッグフードは品質と価格の兼ね合いで選ぶのが妥当です。愛犬の好みや体調と飼い主の経済力と手間を考えて、バランスのいいフード2〜3種類を用意しましょう。

私の愛用しているベストドッグフードはニュートロナチュラルチョイスシリーズです。


コスパは非常に良く、品質も安定しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA